ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月26日

地磯~

希望はヒラマサな気分で地磯で釣りして来ました。

ヒラマサな気分。



結果は、シオ1匹でした。
トップで釣ったので微妙にうれしいです。

これが俺のだったかな?


やじまさんの魚かな?


帰る前に、水溜りの魚を捕まえようとしたら、以外に魚が元気だったので、やじまさんと追い込み漁ごっこが楽しめました。

あ、アオリイカも少し釣りましたよ。




余談~
このCDを聞きながら出撃したら、妙なハイテンション及び曲に入り過ぎで、何度も道を間違えそうになりました。

PANDORAの新作ヤバいっす!  

Posted by matuyasu01 at 01:00Comments(2)青物

2008年09月19日

馴染みの船長の磯~

釣行前日の電話~

まつ「明日、ジグ投げに行きたいんですけど、渡船してくれます?」

船長「船は出すけど、まっちゃん何釣りに来るんや?」

まつ「ヒラマサ狙いますけど。」

船長「そんな魚おるかぁ?」

(笑)



当日~

一応、ヒラマサ対応な道具でトライ



結果は、5:30~16:00まで釣りして、小さい青物2匹でした。

海には焼きそばの具が沢山泳いでいたので、次回からはエギも持参しないとダメですね。



まったく興味無いでしょうが、履いていた光和のコハゼ四枚のピンが減ってしまったので、同じく光和のコハゼ8枚に履き替えました。

俺は、地下足袋はコハゼが多いほど、形がカッコ良いと感じます。














  

Posted by matuyasu01 at 18:48Comments(0)青物

2008年09月14日

先日の釣行~

この日は、西畑さんと磯に立ちました。


イシダイ時々ルアーな感じの西畑さん。



俺はルアーだけです。



結果は、イシダイも青物も駄目でした。

このサイズが三匹。



非常に残念ですが、釣り使うのには、男魂よりこの手袋の方が使い易かったです。

おたふく手袋製で、520円です。

  

Posted by matuyasu01 at 13:51Comments(2)青物

2008年09月02日

男魂~

先日、釣りに使えそうな良いグローブを発見しました。
一流メーカーおたふく手袋の『男魂』!




仕事で使いましたが、ワイヤーのトゲや金属のバりでも破れない強度を持ち、かつ繊細な手の感覚を損なわない絶妙な皮の厚さがヤバイです!

ともかく『男魂」です!装備したら戦闘力UP間違いなしです!


何故かタトゥーシール付きです。









  

Posted by matuyasu01 at 01:21Comments(6)装備