ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月31日

30日 石鯛釣り

近所の釣り場も太刀魚が釣れ出して人口密度が高くなってきたし、週末は家でダラダラ泥酔でもしておこうかと思っていたんですけど、上野さんから釣りに誘われたので、急遽、石鯛釣りへ行って来ました。

今回の舞台は照ちゃんの所の磯。
一文字の近くのあの磯に上がれたので、朝一は「シオでも釣れるんじゃないか」と思ってルアーを投げてみたけど、やっぱり気のせい。


で、石物も適当に思いつきで来て簡単に釣れるほど甘くない。


まあ、久々にこの辺りで釣りをして、ホンマモンのロックショアを味わった気がしましたね。  

Posted by matuyasu01 at 19:47Comments(0)ホゲ

2020年08月16日

15日 新波止

夢フィッシングのHPを見ていると、連日アジの釣果が良い感じなので、上野さんも道連れにして新波止へ行って来ました。

20年ぐらいぶりに新波止に行くもんで、謎のハイテンションに陥り仮眠出来なかったりとかそんな勢いで釣りをしたけど、潮が全然動かない→アジ2匹→暑いので9時に撤収→上野さん共々屈辱的な貧果で終了。
この日の出来事といえば、私のアーマードF+Pro0.3号タックルにエイがヒットしてメタルジグを持って行かれたり、上野さんの用意したウキの浮力が足りてなくて仕掛けがシンキングになったりとかそれぐらい。

といった感じで、なかなか近所の釣りも難しいですね。

  

Posted by matuyasu01 at 08:20Comments(0)ホゲ

2020年08月10日

10日 近所のテトラ帯

一昨日のナブラが気になってたし、酔っ払って早寝したら夜中に目が覚めたので、近所のテトラ帯へ行って来ました。

又夜明けから釣りを開始。
一昨日、「サバを釣るのも飽きた」とか思ったのがいけなかったのかサバが全然居ない。
アジがポツポツヒット。


サバはこの↓スットのみ。

ナブラの発生を期待して、しつこく釣りを続けていたけど何事もなく、9時半頃に暑さでギブアップ。

まあまだ、屈辱的な貧果という事でもなかったので良かったです。  

Posted by matuyasu01 at 13:26Comments(0)アジサバ

2020年08月09日

8日 近所のテトラ帯

ひょっとしたら、間違ってツバスでも釣れるんじゃないかと期待して近所のテトラ帯へ行って来ました。
ロッド→ロイヤルライトTMRLS-83/03、リール→アーマードF+ Pro0.3号を巻いたナスキーC2000Sといった前回よりパワーアップしたタックルを用意して、割りと頑張って早朝から釣りを開始。

サバも20センチオーバーに成長しているので、ライトタックルで釣ると楽しめる。

ましなサイズのアジもヒット。
サバ、サバ、サバ、サバ、サバ、アジ!サバ、サバ、サバ、サバ、サバ、アジ!サバ、サバ、サバ、サバ、サバ、アジ!サバ、サバ、サバ、サバ~といった感じで、時折アジも釣れてまあまあ楽しい。
サバも釣り飽きたし、生意気に潮が緩くなったらサバもヒットしなくなったので、7時半頃に釣りを終了。
そして、タックルを仕舞うとナブラが発生してテトラ帯の側までボイルが突っ込んで来た。

良くある事です。

まあ、手軽なんで又リトライしようと思います。
  

Posted by matuyasu01 at 10:58Comments(0)アジサバ