ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月09日

8日 近所のテトラ帯

ひょっとしたら、間違ってツバスでも釣れるんじゃないかと期待して近所のテトラ帯へ行って来ました。
ロッド→ロイヤルライトTMRLS-83/03、リール→アーマードF+ Pro0.3号を巻いたナスキーC2000Sといった前回よりパワーアップしたタックルを用意して、割りと頑張って早朝から釣りを開始。

サバも20センチオーバーに成長しているので、ライトタックルで釣ると楽しめる。

ましなサイズのアジもヒット。
サバ、サバ、サバ、サバ、サバ、アジ!サバ、サバ、サバ、サバ、サバ、アジ!サバ、サバ、サバ、サバ、サバ、アジ!サバ、サバ、サバ、サバ~といった感じで、時折アジも釣れてまあまあ楽しい。
サバも釣り飽きたし、生意気に潮が緩くなったらサバもヒットしなくなったので、7時半頃に釣りを終了。
そして、タックルを仕舞うとナブラが発生してテトラ帯の側までボイルが突っ込んで来た。

良くある事です。

まあ、手軽なんで又リトライしようと思います。
  

Posted by matuyasu01 at 10:58Comments(0)アジサバ