ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年04月09日

刺し止めの槍

ウチのクラブのカズーさんが「猟で使う刺し止め用の槍のような物が必要だ」とおっしゃってまして→社長に「ウチのクラブの人で猟をやってるカクカクジカジカ~」と伝えたら→社長「試作を作ってその人に試して貰ったらええんちゃう」との事なので、刺し止めの用の槍を作ってみました。

カズーさんが「柄は2mぐらいで」との事なので、柄は2mの2ピースにしました。
sus304削り出しの強靭なジョイントパーツと石突き。

 
今年からNC旋盤を導入したので、こういうパーツを設計して制作するのがやりやすくなりました。

尖端部分はカズーさんが「丸棒がニードル形状に尖った物が良い」との事なので、とりあえず丸棒の尖端の角度を17.5度と20度に削った物を
φ8、φ9、φ10で作ってみました。
この中から使えそうに感じる物を選んで試して頂ければと考えています。



 

獣を突いた事がありませんので、使い勝手の良い物が出来たのかは分かりません。
先ずはこんな感じです。



  

Posted by matuyasu01 at 17:54Comments(0)狩猟系