ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月30日

28日、沖磯

一人で急遽沖磯へ行って来ました。
渡船乗り場へ向かって暴走中、ふと気付いた。
「うわっ!地下足袋忘れた!」
サンダルじゃぁ無理なんで、慌てふためき、通り道に在る釣り具屋に入って磯ブーツの類を探しました。
が、無い、ゴム底のブーツしかない。
そして、使えそうなのはこれしかなかったです。

丸五じゃないとやる気が・・・。






駄目でした。



やっぱ丸五じゃないと戦闘力が著しく低下します。
  

Posted by matuyasu01 at 19:25Comments(0)

2009年06月20日

鯉口シャツ

今年の夏磯はこれでキメます。

関東鳶の鯉口シャツです。

昇り鯉と風神雷神。


頭に巻く手拭いも購入。

鬼退治と水竜、気合が入りそうです。
  

Posted by matuyasu01 at 00:14Comments(4)装備

2009年06月15日

14日、中山さんの所

教官と中山さんの所へ行って来ました。

夜明前から地磯へ三人で入りました。




うとうと中の中山さん↓



地磯は駄目だったので、午後からは沖磯へ行きました。


あまり休憩しないで頑張る教官。


「イシダイはこんなワレに居るねんで、当て潮で餌が入って来たら、うふふふ・・・ぐー。ぐ~。」



魚は駄目でしたが、久しぶりの中山さんとの釣行で楽しかったです。
  

Posted by matuyasu01 at 20:40Comments(0)

2009年06月13日

溢れんばりの男魂

男魂が10双届きました。


「阿修羅マンじゃあるまいし、そんなにいらんやろ~」と、思うでしょうが、通販で最低10双からの販売だったんですよ(^_^;)


送料込みで4575円でした。
ヤバいです!  

Posted by matuyasu01 at 00:55Comments(2)装備

2009年06月07日

6日の地磯

今回も、やじまんさんと磯に立ちました。


やじまんさん



俺の男魂。



やじまんさんにおたふく手袋の『男魂』をスペシャルプレゼントしました。

やじまんさん曰く、
「指にラインが絡んでるのに気付かんかって、ライン切れてジグが飛んでったわ。これ凄いわ!めっちゃ牛革やし、ラインが絡んでる事さえ気付かせへん!でもこの高いポテンシャルを引き出すのにはそれなりのスキルがいるなぁ。かなりのジャジャ馬やなぁ、フェラーリと一緒や!」

男魂を入魂され、グリップが白く染まったやじまんさんの高価なタックル。


魚は釣れなかったですが、なんだか満ち足りた気分です。

  

Posted by matuyasu01 at 15:12Comments(5)

2009年06月01日

地磯

今回はヤジマンさんと磯に降りました。




ヤジマンさんがヒラマサを掛けたけど、惜しくも磯際でばれてしまいました。
本家本元のカッピカピのヒラマサを目の当たりにする事は出来ませんでした。

磯から上る道中、なぜか猿の糞が猛烈に落ちていて、その中には作品と呼ぶに相応しい造型の物が数点ありました。
猿の糞とヒラマサの活性には何か関連があるかもしれません。



  

Posted by matuyasu01 at 20:33Comments(2)