ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年03月18日

18日 サクラマサー

なんだかやたらと忙しくて、なかなか釣りに行く気力が出なかったのですが、何とかサクラマサーをして来ました。
九頭竜川へ行く前日に、歯医者さんで左下の親知らずを抜いてもらい、ややナスっぽい顔での釣行でした。

釣りの準備をしてる時に、親知らずの抜歯の麻酔が切れて悶絶するのに忙しくて、越前フィッシングセンターから通販で購入した年券を忘れるといううっかり松兵衛が炸裂。
早朝、年券を買ったのに日券を買うという大技を繰り出すため、越前フィッシングセンターへ。
てんちょ「そんな、うっかり松兵衛さんにはプロトルアーを一つあげますよ。好きなのを選んで下さい。これで、ルアーを一つ買ったのと同じみたいになるでしょ。」
↓これを頂きました。

有り難い。金の斧の神様より良い人です。

とまぁ、そんな感じで、上野さんと一緒に入った一ヶ所目のポイントでは、フツーに何事もなくサクラマス釣りを満喫して、次のポイントへ移動。

私「何かここは釣れそうな予感がしますね」
上野さん「そうですかぁ?」
私「あ、根掛かりしました・・・」
上野さん「やっぱ気のせいですねぇ。うわぁ!ヒット!」
強い!強い!走る!走る!

何とか寄せて来たけどセカンドラン!跳ねる!うねる!ローリング(やめてー!)!走る!走る!

何とか寄せて。寄せて。あ、テトラに巻かれた(滝汗)

あっ!外れた(良い方の)!寄せて。寄せて。寄せて。

上野さん「松坂さん、ランディングお願いします」
私「うわっ、デカッ、めちゃくちゃ緊張しますねぇ」
で、私の塩ビパイプランディングシャフト&inoの自作ネットに上手い事サクラマスが入りました。

ドドン!

にんまり。

その後の私はと言いますと、フツーに九頭竜川の川底にルアーがヒットしたのみで、フツーに髭ナス顔で川を後にしましたとさ。
・・・。







  

Posted by matuyasu01 at 23:26Comments(0)サクラマサーホゲ