2023年01月04日
3日 千早川マス釣り場
正月なんもんで家ゴロゴロしていると、なんか腰が痛くなってきたので、運動がてらに千早川へ行ってきました。
流石に去年の年末から寒かったので、エリアの水温も下がり切った感じでトラウトの活性も低い(だと思う)。
マクロスプーンとボトム狙いでポツポツしかよー釣らんので、試しにロブルアーのバベコンを使ってみたら、バベコンが落ちた所にマス玉が発生する異常な釣れっぷりに直ぐ使用禁止にしたり。
案外、ベイトタックルでキャストするような大きめのスプーンで釣れなくもなかったり。

午後はスプーンでやりきると見せかけて、帰る間際にやっぱりバベコンやブングとかそういう系を使って釣ったり(夕方はトラウトのバベコンへの反応は普通になってた)。
そんな感じで腰も楽になったし、そこそこ楽しめました。
流石に去年の年末から寒かったので、エリアの水温も下がり切った感じでトラウトの活性も低い(だと思う)。
マクロスプーンとボトム狙いでポツポツしかよー釣らんので、試しにロブルアーのバベコンを使ってみたら、バベコンが落ちた所にマス玉が発生する異常な釣れっぷりに直ぐ使用禁止にしたり。
案外、ベイトタックルでキャストするような大きめのスプーンで釣れなくもなかったり。

午後はスプーンでやりきると見せかけて、帰る間際にやっぱりバベコンやブングとかそういう系を使って釣ったり(夕方はトラウトのバベコンへの反応は普通になってた)。
そんな感じで腰も楽になったし、そこそこ楽しめました。