ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年04月29日

MSR ドラゴンフライとXGK EXどっちの方がうるさい?

巷で、燃焼音が凄いうるさいともっぱらの噂のMSRのドラゴンフライとXGK EX。
私にはどちらの燃焼音もうるさく聞こえないのですけど、キャンプや登山をする人なんかは、早朝に近隣のテントの人に迷惑がかかるとか何とかで手放してしまう人もいるとか。
で、まあ、有り余る自粛の暇を使って、どのレベルの騒音なのか?さらにどっちの方がよりうるさいのか調べてみました。

ドラゴンフライ。
液燃ストーブでありながら、強火からトロ火までコントロール可能な優れもの。
ただし、灯油で使用する場合はガソリンほどトロ火は安定しません(私は灯油オンリーで使用してます)。
MSR ドラゴンフライとXGK EXどっちの方がうるさい?
マックスボリューム!テンションが上がる音以外の何物でもない!
その音量は約71デシベルといったところです。
MSR ドラゴンフライとXGK EXどっちの方がうるさい?
騒音度数は蝉レベルです。

XGK EX。
ドラゴンフライを持っているので、別に必要はなさそうなんですけど、購入衝動を抑え切れずに今年の冬に買ってしまいました。
同じジェットでガソリンと灯油を使用可能、火力コントロールほとんど不可能、ガソリンより灯油使用時の方が髙火力、見た目のカッコ良さ等たまりませんね。
灯油でプレヒートすると、ドラゴンフライに比べるとXGK EXの方が煤だらけ指数はかなり上です(灯油オンリーで使用してますけど、あんまり気にしません)。

ファイヤー!マックスボリューム!
MSR ドラゴンフライとXGK EXどっちの方がうるさい?
ドラゴンフライと同等のテンション爆上げサウンド。
音量は76デシベルといったところです。
MSR ドラゴンフライとXGK EXどっちの方がうるさい?
騒音度数は同じく蝉レベルですね。

やりました!XGK EXが勝ちました!
同じMSRのウィスパーライトはウィスパーなもんで買わなかったぐらいなので、なんか嬉しいですね。
といった感じでした。
何かの参考になれば幸いです。



このブログの人気記事
6、7日 サクラマサー
6、7日 サクラマサー

勝手に時間指定破り
勝手に時間指定破り

ベイトリールのラインストッパー
ベイトリールのラインストッパー

1日 岸和田フィッシングパーク
1日 岸和田フィッシングパーク

滑ってずれるのが不快らしい
滑ってずれるのが不快らしい

同じカテゴリー(装備)の記事画像
超痛
テトラ帯最強シューズ 親方寅さんハイカット
磯泊まりギアの入れ物
タカの大きいクーラー
鉄板が滑る 鉄板から垂れる 鉄板から落ちる
ギャフを背負う
同じカテゴリー(装備)の記事
 超痛 (2021-08-22 12:08)
 テトラ帯最強シューズ 親方寅さんハイカット (2020-06-22 21:47)
 磯泊まりギアの入れ物 (2020-06-04 22:35)
 タカの大きいクーラー (2020-04-12 17:29)
 鉄板が滑る 鉄板から垂れる 鉄板から落ちる (2020-03-15 14:30)
 ギャフを背負う (2020-02-16 16:31)
Posted by matuyasu01 at 22:07│Comments(2)装備
この記事へのコメント
プリムスのオイルバーナ
EX-MFS /EX-MFL もかなりうるさい 
  : funnelバーナ はどれもやかましいが

スベア123Rは機関車みたいで、可愛げある感じ
Posted by 関西 at 2021年08月09日 11:26
関西さんコメントありがとうございます。
スベア123R雰囲気があって良いですよね。
アウトドア系の動画で観て知っています。
Posted by まつ@地下足袋磯師まつ@地下足袋磯師 at 2021年08月09日 13:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
MSR ドラゴンフライとXGK EXどっちの方がうるさい?
    コメント(2)