2023年06月26日
25日 タイヤバースト→最寄りの河口
上野さんに誘われて、南紀の沖磯へ行って来ました。
と、なるはずたったんだけど、白浜のちょ手前で上野さんの車のタイヤがバースト。
で、もちろん沖磯は中止になって、ロードサービスのレッカー車で最寄りの道の駅→車の保険でタクシー代が出るようなのでタクシー帰る事になる→帰宅したのが6時40頃→つい最寄りの河口へ行ってしまう→眠いわ何事もないわでホゲる。

釣りを止めて車に戻った時にスゲーカメラで野鳥?を狙ってる老夫婦が居たので、「何を撮っているんですか?」と聞いてみたら、「猛禽です。ハヤブサとミサゴがここに来るんですよ」と、おっしゃる。
詳しく聞くと、ハヤブサが市内のビルに巣を作っていて、雛が飛べるようになるとここで狩りの練習をするんだとか。
ミサゴは普通に魚を獲りにくるそうです。
めっちゃ大阪湾なのになかなかやりますね最寄りの河口。
と、なるはずたったんだけど、白浜のちょ手前で上野さんの車のタイヤがバースト。
で、もちろん沖磯は中止になって、ロードサービスのレッカー車で最寄りの道の駅→車の保険でタクシー代が出るようなのでタクシー帰る事になる→帰宅したのが6時40頃→つい最寄りの河口へ行ってしまう→眠いわ何事もないわでホゲる。

釣りを止めて車に戻った時にスゲーカメラで野鳥?を狙ってる老夫婦が居たので、「何を撮っているんですか?」と聞いてみたら、「猛禽です。ハヤブサとミサゴがここに来るんですよ」と、おっしゃる。
詳しく聞くと、ハヤブサが市内のビルに巣を作っていて、雛が飛べるようになるとここで狩りの練習をするんだとか。
ミサゴは普通に魚を獲りにくるそうです。
めっちゃ大阪湾なのになかなかやりますね最寄りの河口。