2010年04月12日
10日 半夜釣り
馴染みの船長の磯へ半夜釣りで行って来ました。
アジ狙いです。

14時くらいから磯へ上がって釣り初めて暫くたった頃、餌のオキアミの上に蛭のような生き物が、「ヘッヘッへー!ヒサシブリノドウブツセイタンパクダゼー!」って感じでうごめいてました。
あれは何だったんでしょう。オキアミの中から出て来たのか(冷凍オキアミだから死んでるはず)?それともヤマヒル?
取りあえず海へリリースしました。
結果は、他の常連さん達に比べたらショボイ釣果でしたが、前回よりは良かったです。
餌釣りの経験がホトンド無いので、一生懸命スットコドッコイな事をしてたりしますね。
もっとあーすれば、あれを使えばとか色々新鮮で楽しいです。

タタキ丼激ウマです!クセになりそうですね。
アジ狙いです。
14時くらいから磯へ上がって釣り初めて暫くたった頃、餌のオキアミの上に蛭のような生き物が、「ヘッヘッへー!ヒサシブリノドウブツセイタンパクダゼー!」って感じでうごめいてました。
あれは何だったんでしょう。オキアミの中から出て来たのか(冷凍オキアミだから死んでるはず)?それともヤマヒル?
取りあえず海へリリースしました。
結果は、他の常連さん達に比べたらショボイ釣果でしたが、前回よりは良かったです。
餌釣りの経験がホトンド無いので、一生懸命スットコドッコイな事をしてたりしますね。
もっとあーすれば、あれを使えばとか色々新鮮で楽しいです。
タタキ丼激ウマです!クセになりそうですね。
Posted by matuyasu01 at 20:54│Comments(0)
│アジ