ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月27日

26日 石鯛釣り

25日の夕方~。
馴染みの船長に電話。 
私「明日はどうにか波が落ちそうな予報なんですけど出船しますか?」
船長「なぁみたけぇど。でも湾内でやるゆうてるのが3人おるしけ、出すんわ出すで」
私「じゃあ、俺も波が高かったら湾内でやりますんで行きます」 
そんなこんなで、石鯛釣りをして来ました。
 
朝~。
何とか希望の沖磯に上がれました。 
なんだかヒラマサには絶好な波具合です。
こんなギリギリ上がれる感じの馴染み船長の沖磯は久しぶり。
とりあえずトップウォータープラグを投げたら、ヒラマサがバッコンバッシャン!
・・・出ませんでした。
9月以来、ヒラマサは何処かへ行ってしまいましたね。

で、石鯛釣り開始です。

アクアリウムショップで売っていた冷凍ザニガンテを数珠掛けにしてみたり。

すると!竿が舞いこんだ!

グーフー「どや?サンバーと思ったか?」
・・・。
今度は冷凍のバフンで手返し良く攻めて行く。
と、又竿が舞いこんだ!

グーフー「どや、膨らんだからちょっとリールを巻くの重かったやろ。今後こそサンバーと思ったんちゃうか?」
・・・。

まあ、こんな感じでした。
 
なんと言うか、私にとって、「馴染みの船長の所へ行く」という事自体がれっきとしたレジャーなんですよね。


  

Posted by matuyasu01 at 21:35Comments(4)ホゲ